公立学校教員にとっての「プロ意識」とは何か

Saturday, 21 December 2019

学校教育 教員採用

 先日教員の研修会で、「あなたのプロ意識とは何ですか?自分なりのプロ意識をもって仕事に取り組んでください」と言われました。そのとき恥ずかしくもパッと思い浮かばなかったので、家に帰って検索してみました。『夢と感動を届ける人材トレーナー佐藤政樹オフィシャルサイト』なるページにとてもいいことが書いてあったので、参考にさせていただきます。

プロと言われる人の共通点は、どんな環境や状況においても、相手の期待を超える成
 果を出そうとしてきたこと 
誰もできないレベルで突き抜けた人たちがプロ
・今いる環境で相手の期待を越える成果をだそうとする意識がプロ意識
・プロ意識を身につけるための心構え
   1:創意工夫し人を喜ばせる心を持つ
   2:すべての事には意味があると自覚する
   3:自己基準を高め続ける
   4:プラスに解釈する習慣を身につける
   5:常にいい準備をする
『夢と感動を届ける人材トレーナー佐藤政樹オフィシャルサイト』より

 とてもいいことが書いてありますよ。私がまさに求めていたことが、全て書かれています。ここでこれを私なりに、「公立中学校教員のプロ意識」に変換して考えてみたいと思います。

公立学校教員のプロ意識

一言でいえば、

 どのような地域、学校、同僚、生徒、保護者であっても、それまでそこで為されてきた教育のさらに上を追求し続ける意識。

 ではないでしょうか。